外来受診の流れ
1.受付
初診の方
初めて受診される方は、初診申込書に必要事項をご記入の上、保険証と一緒に受付窓口にお出しください。
※診療時間は、診療科によって異なります。こちらで診療予定をご確認ください。
再診の方
自動再来受付機にて受付してください。保険証を長く確認させて頂いていない方は、受付票にその旨印字されますので、お帰りになるまでに受付窓口に保険証をご提示ください。
- 月に1回保険証の確認をしますので受付窓口にご提示ください。
- 姓や住所、連絡先に変更がある場合は受付窓口までお申し出ください。【重要】交通事故や仕事中のケガで受診する場合は必ずその旨お申し出ください。
診察受付時間
午前 | 8:00~11:30 ※受付時間が11:30を過ぎた場合、午後の診察となります。 |
---|---|
午後 | 13:00~16:00 |
- 診療科によって診察時間が異なりますのでこちらで診療予定をご確認ください。
- 当日の患者状況により、早めに受付を終了する場合があります。
2.診察
各診療科前のボックスに受付票クリアファイルを入れてお待ちください。
3.会計
診察が終わったら、看護師(またはメディカルクラーク)が受付票クリアファイルをお渡しします。
受付票クリアファイルを受け取り、会計窓口にお出しください。会計のご用意が出来ましたら会計番号表示モニターに受付番号が表示されますので、自動精算機にてお支払いください。
4.院外処方せん
診察が終わりましたら、お薬のある方は受付票クリアファイルと一緒に院外処方せんをお渡しします。治療費の支払いを済ませてから、かかりつけの調剤薬局にご提示ください。
患者様に寄り添って、フロアスタッフがご案内いたします。
ご不明な点は、何なりとお尋ねください。